こんにちは。
センターホームの木藤です。
6月に入り、朝晩はまだ肌寒いことがありますが、昼間は暑い日が多くなってきましたね!
特に梅雨入り前後は気温の変化が激しいことが多いので、体調管理に気を配りつつ過ごしていきたいものです。
さて、本格的な夏がやって来る前に忘れてはいけないのがエアコンのお掃除です。
エアコンが汚れていると、冷房の効果が低下し、電気代が上がる可能性もあります。
今回はエアコンフィルターの掃除方法をご紹介いたします。
参考にしていただければ幸いです。
~フィルターの掃除方法~
<準備する物>
掃除機、使い古しの歯ブラシ、新聞紙(ゴム手袋、マスク)
①フィルターを取り外して新聞紙に「表側を上」にして置き、掃除機で全体の汚れを吸い取ります。
裏側から吸ってしまうと、表に出ようとしているホコリを吸い戻してしまい、吸い取りにくくなってしまいます。
必ず表側から吸い取りましょう。
※長年フィルターの掃除をしていない場合は、大量のホコリがついている場合があるので、取り付けた状態である程度の
ホコリを掃除機で吸ってから外すことをおすすめします。
②次は、水洗いで汚れを落としていきます。お風呂場など、汚れてもすぐに洗い流せる場所で行うようにしましょう。
エアコンの風はフィルターの裏側から表側に流れるので、掃除機のときとは逆で裏側から水を流します。
歯ブラシを使って汚れを表側に掻き出すと、汚れ落としもスムーズです。
これでも汚れが落ちない場合は、中世洗剤を水で薄めて柔らかい歯ブラシで優しく洗って下さい。
フィルターや排水口などをきれいにしておくことで、清潔な室内環境を維持できるので
快適な夏を迎える為にも早めの行動が大切ですね!
また、エアコンの試運転をしておくことも重要で、動作確認や不具合の早期発見が可能となります。
使用していない期間が長い為、安全性の確認にもなりますね。
試運転をする際は、十分な換気を確保して行い、異常があれば専門家に相談することをお薦めします。
エアコン掃除をする時間がないという方や掃除はプロにお任せしたいという方もいらっしゃると思います。
実際に弊社のオーナー様も業者さんにご依頼をされています。
センターホームではお見積りからご依頼のご相談も対応しておりますので、是非お声がけ下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。